印刷所のサイトの商品ラインナップの破壊力がすごい
上の記事の最後で、最終的に熱が上がってサークル参加する事になりました、と書きました。
その1番の要因は「印刷所のサイトでどんなものが作れるか見た」事でした。
「あ〜!こういうグッズが作れるんだ〜!」となりました。
逆に「そういうグッズを作る」以外に何があるんだって話ですけど、目が覚めるようでした。
印刷所まとめ
まず、最終的に便利に使わせてもらったnote記事のリンクを貼らせていただきます。
それから、全部で10件ぐらいの印刷所しか見てないですけど、個人的なまとめも置いておきます。
コミグラさん
正式なホームはグラフィックさんみたいです。
最終的に印刷をお願いした印刷所さんです。
モダンクラフト紙へのホワイトプリントがかっこいいと思い、ポストカードを注文しました。
また、ホワイトプリントなどの印刷は結果が心配ですが、コミグラさんは校正サービスというものがあり、2000円ほどで試し刷りが出来ました。
他にも色々な注文が出来ます。
ドット白印刷さん
コミグラさんの件で書いたホワイトプリントを取り扱っているようです。
コミグラさんより安かったはずですが、校正サービスは見当たらなかったような気がします。
グッズとかはないです。
POPLSさん
バンビアシストさん
「すげ〜!こういうグッズが作れるんだ〜!」となった印刷所。
グッズの幅があります。
OTACLUBさん
グッズの幅もあり、値段もかなり安いです。
でも、評判が賛否あるみたいで今回は見送らせてもらいました。
でも印刷所で印刷してもらうにはお金がかかる
当然ですけど印刷にはお金がかかります。
いろんな商品ラインナップを見ていて楽しくなって「これがしたい」と思っても金銭的に苦しい場合はあると思います。
それはまた今度。